続・応用から入る資格試験攻略法~基礎から入らないさかさま理論武装~

「応用から入る資格試験攻略法~基礎から入らないさかさま理論武装~」では、キャリアアップ、スキルアップのための資格試験などは手段であって目的では無いと申し上げました。

また、曖昧な「基礎」に囚われ、無駄に時間を費やすくらいなら、勇気を出して「応用」から入って資格試験攻略に向けての取り組みを加速すべきであることや、本当のやるべきことは合格の向こう側にこそあることに言及させていただきました。

では、多忙な社会人が取り組む資格試験において、勇気を出して挑むべき「応用」とは一体何でしょうか?

それは、実際に試験を受けることです。つまり、「応用から入る資格試験攻略法」をご紹介させていただく上で、皆さんに最初にやっていただきたいことは、とりあえず合格したい試験にエントリーし、本番に臨むことです。

いきなり本番に臨めと言っても、新司法試験のように受験回数に制限のある試験は注意しましょう!多くの資格試験は何回受けても実質問題なしです。

「いきなり本番に臨むのですか?」と言われてしまいそうですが、「応用から入る資格試験攻略法」的には、細かいことは後回しにして、事前に具体的な対策をせずに、ほぼ丸腰で「いきなり本番」を受験することをお勧めします。

「いきなり」と言うと思い出されるのが、「週刊少年ジャンプ」に連載されていたえんどコイチさんによるギャグ漫画でテレビアニメにもなった「ついでにとんちんかん」の主人公・間抜作先生です。

間抜作先生は、ゴールデンタイムの地上波全国放送にも関わらず「いきなり尻見せ」という決まりのお下劣ギャグを全国のお茶の間に発信していたものです。また、「いきなり」シリーズのバリエーションには「いきなり前見せ」という、冬場の夜間に突如として現れるトレンチコートを羽織った露出狂のようなギャグもありました。

「応用から入る資格試験攻略法」を実践していただく上で、皆さんにやっていただきたいのは、「いきなり尻見せ」でも「前見せ」でも、ましてや「いきなり!黄金伝説」でもなく、「いきなり本番」に臨むことなのです。

「いきなり本番」に臨むことのメリットは、書籍などの記載や想像ではなかなか分からないその資格試験の受験者や運営側の担当者などが醸し出す試験会場の空気や、試験当日の時間の流れ具合などの重要な情報が実体験として得られるということです。

そして、何より、その資格試験において自分が何にどの程度対応できているのか、また、逆に何が足りないのかが、試験本番という極めて実践的な文脈の中で、身をもって理解できるのです。

更には、あなたが、実ははじめからその試験を突破するだけの知識や能力の水準を満たしていて、試験対策をするまでもなかったという場合には、いきなり合格します。

つまり、資格試験にエントリーし、試験会場で試験を受けるだけという必要最小限の資金と時間の投入により、資格試験の合格という成果を手に入れることができるのです。

何事も大切なのは行動です。一見無謀に思えても、頭でっかちにならずに、当たって砕けろの精神で、とりあえずやってみましょう!ダメでもともと。でも、やらなければ分からないものが見えてくるはずです。

あなたに残された時間はあとどれだけですか?本当にやるべき事に費やす時間を差し引くと、資格試験に使える時間は限られて来ます。投入した時間に対するROI(投資収益率)には、特にこだわりましょう。

「そんなやり方で合格しても意味がない」と仰る方がおられるかもしれません。しかし、どんなやり方であろうとも、合格は合格です。資格試験は多くの場合、1か0かを争う純然たる成果主義の世界なのですから、合格に至る過程は問われないのです。

既にその試験が要求する水準を満たしているのに、それに気づかずに、わざわざテキストをじっくり読み、問題集を全部やるなどというのは、時間の無駄です

だからこそ、あえて具体的な対策を行わずに本番に臨み、そのまま合格する可能性を最初に試すのです。晴れて合格できた場合には、合格への最短距離を実現したのですから、素直に喜びましょう。

資格試験の受験料と、試験時間の投資のみで、あなたのプロフィールに新たな項目が加わるのですから、究極のROI(投資収益率)が実現出来たと言えます。

もし、あなたがこの最短距離に挑み、失敗したとしてもくよくよする必要はありません。なぜなら、本番を経験したあなたは既に試験攻略のための重要な情報を体で学んでいるのですから、あとはその経験をフィードバックして、二回目の受験で合格すれば良いのです。

一回目の受験を振り返り、補強すべき点と判断できたものだけを重点的に攻略しましょう。必要十分に絞って対策を行うものとし、テキストや問題集は順番を無視して必要な所だけ取り組むのです。

それ以外は、切り捨ててください。

人生は一度きりです。本来の仕事や、起業・独立などの夢への挑戦が最優先なのですから、手段でしかない資格試験の対策については、いかに削るかにこだわってください。投入する資金や時間という分母を極小化し、ROI(投資収益率)の極大化を心がけてください。

「いきなり合格」の場合のように「究極」とは行かないまでも、みっちり試験対策を行ってから受験する他の皆さんにくらべて、圧倒的に有利な至高のROI(投資収益率)とでも言うべきものが実現出来るのではないでしょうか。

資格試験は半ば「くじ引き」です。運が良ければ分かる問題がいっぱい出てあっさり受かります。また、択一式は分からなければ3か4を選ぶと結構当たります。運やカンも実力のうちです。

野球に例えると、試合を27球で終わらせる投手を目指しましょう。一見して華やかな豪速球による奪三振ショーは球数が多すぎるのです。つまり、その分、プレイヤーの消耗も激しいのです。

なお、二回目でも合格できなかった場合は、そこまでの経験を更にフィードバックし、二回目の時と同じ要領で追加で補強すべき点だけを補強し、三回目で合格すればOKです。

ただし、このフローを何度か繰り返しても、あまりに受からない場合には、その資格試験には縁がないものと判断して、潔く損切りを入れましょう。

資格予備校などの宣伝を見ていると、「〇〇試験に一発合格!」みたいなコピーが載っています。しかし、相当な時間とお金をかけて、網羅的に準備を行った上で実現する「一発合格」のROI(投資収益率)って、皆さんは如何ほどのものとお考えでしょうか?

資格試験の場合、どれだけ時間とお金を投資しても得られる合格というリターンは同じなのです。そのため、無駄の多い「一発合格」よりも、無駄の少ない「いきなり合格」の方が圧倒的にROI(投資収益率)が高くなるのです。

皆さんも、「応用から入る資格試験攻略法」を実践して、浮いた時間とお金で、本来の仕事や、起業・独立などの夢への挑戦に邁進してください!

評価してください! 
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (最初の評価者になってください)
読み込み中...
※★を選択することで誰でも簡単に5段階評価ができますのでお願いします。